2013年7月11日木曜日

7月27日(土)「レイバー映画祭2013」は見逃せない

★レイバー映画祭2013「日本と世界の真実」
1%が99%を支配する今の世界はどうなっているのか? この問いにズバリ答えたドキュメンタリー映画が『ショック・ドクトリン』である。この衝撃作が、レイバー映画祭2013で本邦初公開される。そして、今年亡くなった三國連太郎主演の『襤褸(らんる)の旗』は現在の「フクシマ」につながる民衆映画の名作だ。その他、ブラック企業や非正規の労働現場の現場から届いたホットな映像をはじめ、日本と世界の真実がスクリーンいっぱいに焼き付けられる。暑い夏、レイバー映画祭に注目!
 http://www.labornetjp.org/news/2013/0727annai 
―――――――――――――――――――――――――――――――
★日時・場所
727日(土)10:001700(開場9:30
東京・田町交通ビル6階ホール
JR田町駅「芝浦口」徒歩3分・東京都港区芝浦3-2-22
参加費
一般当日 1500円(前売・予約1300円)
 障がい者・学生・失業者は各200円引き
→メール予約 http://vpress.la.coocan.jp/yoyaku-labor13.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
★主催(連絡先) レイバーネット日本
TEL03-3530-8588 FAX03-3530-8578
事務局 labor-staff@labornetjp.org
メール予約 http://vpress.la.coocan.jp/yoyaku-labor13.html
ホームページ http://www.labornetjp.org/
-―――――――――――――――――――――――――――――――
★プログラム *各作品上映後にミニトークあり
9.30 開場
10.00「襤褸の旗」(115分)
12.00 昼休憩(45分)
12.45「続・原発の町を追われて」(25分)
13.15「ブラック企業にご用心」(36分)
   「東京メトロ売店・非正規女性のたたかい」(仮・20分)
   「3分ビデオ」(木村修・湯本雅典・木下昌明)(10分)
14.35 休憩(10分)
14.45「スペイン モンドラゴンの奇跡」(55分)
15.40 「ショック・ドクトリン」(80分)
17.00 終了
―――――――――――――――――――――――――――――――ー
★作品紹介

●『ショック・ドクトリン』<惨事便乗型資本主義>のつくられ方

 20世紀の一時期、世界は資本主義から社会主義へ移行し、より平等な社会がやってくると信じる人々がいた(わたしもその一人だった)。しかし実際は、歯止めのきかない貪欲な資本主義が甦ってきた。1970年代に台頭した暴力的「市場原理主義」の路線は、癌のように浸潤し増殖していった。ナオミ・クラインは『ショック・ドクトリン』の大著で、その歴史ーーチリのクーデターにはじまって、ソ連の崩壊、イラク戦争等々の歴史的なショックの実体を暴いた。彼女は歴史思想家だけでなく、戦争や自然災害などが起きると、その<現場>に行って調査するジャーナリストでもある。それが同名のドキュメンタリーを生み出した。1%が99%を支配する世界がどうしてつくられたのか。映画は、そのまま3.11後の日本の現実と重なる。本邦初公開の傑作。(木下昌明)
監督 : マイケル・ウィンターボトム/マット・ホワイトクロス
原作 : ナオミ・クライン 2009年/80分/イギリス 日本初公開

●『襤褸(らんる)の旗』

 これは日本で初めて起きた足尾鉱毒による公害と環境破壊問題に立ち向かった田中正
造と谷中村農民のドラマである。映画をみているいまのフクシマの現状と二重写しにみ
えてこよう。主演は三國連太郎、脚本・宮本研、監督は『夜明け前』の吉村吉三郎。19
74年作品・115分。

●『続・原発の町を追われて~避難民・双葉町の記録』

 3.11福島原発の爆発により、町全体が警戒区域になった双葉町。それぞれの場所での避難生活は二年目を迎えた。ふるさとへ帰れるあてもない中で、いつしか町民は分断に追い込まれていく――。昨年のレイバー映画祭で発表した『原発の町を追われて』は大好評で全国に広がった。その続編。制作=堀切さとみ・2013年・25分。

●『ブラック企業にご用心~就活・転職の落とし穴』

 ブラック企業。インターネットの掲示板から派生したこの言葉は、法律を無視して労働者を搾取し、その尊厳を奪う企業を指す。事件の当事者、ご遺族、専門家へのインタビューを軸に、ドラマやアニメも交え、ブラック企業の実態と、それを生み出す社会構造を明らかにする。企業名は実名で表記。監督=土屋トカチ・2013年・36分。

●『差別は許さない!~東京メトロ売店・非正規女性のたたかい』(仮)

 時給は1000円、あとは何もなし。その上、1年契約更新に怯えて過ごすメトロ売店の非正規女性たち。同じ仕事をしていても、正社員は月給制・ボーナス・退職金など雲泥の違い。そんな彼女たちがついに立ち上がった。会社が定年制と称して「65歳首切り」を強行してきたからだ。制作=ビデオプレス・2013年・20分。

●『3分ビデオ』(お楽しみ企画)

 木下昌明・木村修・湯本雅典らのホットな3分ビデオを上映する。

●『スペイン モンドラゴンの奇跡』

 2008年再びの金融危機を迎えた世界経済。多くの企業が一時解雇を敢行する中で、一人の解雇もなく安定的に成長している企業(労働者協同組合)がある。スペインのバスク地方の「モンドラゴン協同組合企業」だ。モンドラゴンの奇跡の秘密は一体何だろうか。労働者協同組合は、果たして新自由主義グローバル時代の代案になれるのか。
制作=韓国KBS(リュ・ジヨルPD)・2011年・55

0 件のコメント: